8月競技会と活動のお知らせ



アスリートキッズ彦根(彦根南JAC)です。
http://kazshibu400h.shiga-saku.net/
写真は7月26日(水)の活動の様子です。
8月6日
滋賀県体に出場の方は競技開始の60分前には集合です。
競技日程(昨年度です。参考までに)
12:40
男子
6年 100m
5年 100m
4年 100m
13:20
女子
6年 100m
5年 100m
4年
100m
8月の活動予定
8月6日
滋賀県体、甲賀
8月27日
滋賀マスターズ。甲賀
8月
水曜日
8月9日
8月23日
1700~1800
日曜日
8月13日
8月20日
1030~1130
土曜日
8月12日
1330~1430
場所の記載のない日は多景公園です。
利用許可は得ていますが専用利用ではありません。
入会に興味のある方へ
見学、体験、入会は年間通していつでもできます。
アポなしの体験も歓迎します。
当日、活動場所に直接お越しください。
29年度予定競技会
8月6日(日)甲賀市
滋賀県体 100m
8月27日(日)甲賀市
滋賀マスターズ陸上
小学生の部
100m、1000m、幅跳び、4×100mR
10月22日
秋季記録会
100m、幅跳び、高跳び、80mH、ジャベリックボール投げ
4×100mR
あなたはもっと速く走れます。
~健康とスポーツを科学する~http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【フィットネス テクノロジー】
取締役 ストレングス&コンディショニングコーチ
ランニング学会認定ランニングコーチ 澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
東洋医療専門学校講師
日本体育協会公認パワーリフティング指導員
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
NISAQ認定SAQインストラクター
京都市南区吉祥院石原西町12-3 日産工業2F
電話 075-662-2010
FAX 075-681-4717
Eメール https://ssl.hp4u.jp/contact/site:fit-tec
滋賀支社 滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Posted by
アスリートキッズ彦根南JAC
at
17:14
│Comments(
0
)
本日活動日です。




アスリートキッズ彦根(彦根南JAC)です。
http://kazshibu400h.shiga-saku.net/
写真は活動の様子です。
7月の残りの活動予定
7月
水曜日
7月26日
1700~1800
日曜日
8月13日
8月20日
1030~1130
土曜日
1330~1430
場所の記載のない日は多景公園です。
利用許可は得ていますが専用利用ではありません。
入会に興味のある方へ
見学、体験、入会は年間通していつでもできます。
アポなしの体験も歓迎します。
当日、活動場所に直接お越しください。
29年度予定競技会
8月6日(日)甲賀市
滋賀県体 100m
8月27日(日)甲賀市
滋賀マスターズ陸上
小学生の部
100m、1000m、幅跳び、4×100mR
10月22日
秋季記録会
100m、幅跳び、高跳び、80mH、ジャベリックボール投げ
4×100mR
あなたはもっと速く走れます。
~健康とスポーツを科学する~http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【フィットネス テクノロジー】
取締役 ストレングス&コンディショニングコーチ
ランニング学会認定ランニングコーチ 澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
東洋医療専門学校講師
日本体育協会公認パワーリフティング指導員
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
NISAQ認定SAQインストラクター
京都市南区吉祥院石原西町12-3 日産工業2F
電話 075-662-2010
FAX 075-681-4717
Eメール https://ssl.hp4u.jp/contact/site:fit-tec
滋賀支社 滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
澁谷
あなたは、もっと速く走れます。
http://fit-tec.com/
Posted by
アスリートキッズ彦根南JAC
at
13:57
│Comments(
0
)
活動のお知らせ



アスリートキッズ彦根(彦根南JAC)です。
http://kazshibu400h.shiga-saku.net/
写真は7月15日16日の活動の様子です。
競技会の申し込み案内です。
両競技会ともチーム内締め切りは7月24日です。
8月6日(日)一般県体
小学生100m
6女
北村莉奈
5男
森祐人
大澤啓人
5女
矢田雅
4男
北村峻也
8月27日(日)滋賀マスターズ陸上
小学生の部
①
100m ②1000m ③走幅跳
④ジャベリックボール投 ⑤4×100mR
リレーを除く一人一種目
100m
5男
森祐人
大澤啓人
6男
今村優我
チーム内。は7月24日です。
7月の残りの活動予定
7月
水曜日
7月26日
1700~1800
日曜日
7月23日
1030~1130
土曜日
場所の記載のない日は多景公園です。
利用許可は得ていますが専用利用ではありません。
入会に興味のある方へ
見学、体験、入会は年間通していつでもできます。
アポなしの体験も歓迎します。
当日、活動場所に直接お越しください。
29年度予定競技会
8月6日(日)甲賀市
滋賀県体 100m
8月27日(日)甲賀市
滋賀マスターズ陸上
小学生の部
100m、1000m、幅跳び、4×100mR
10月22日
秋季記録会
100m、幅跳び、高跳び、80mH、ジャベリックボール投げ
4×100mR
あなたはもっと速く走れます。
~健康とスポーツを科学する~http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【フィットネス テクノロジー】
取締役 ストレングス&コンディショニングコーチ
ランニング学会認定ランニングコーチ 澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
東洋医療専門学校講師
日本体育協会公認パワーリフティング指導員
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
NISAQ認定SAQインストラクター
京都市南区吉祥院石原西町12-3 日産工業2F
電話 075-662-2010
FAX 075-681-4717
Eメール https://ssl.hp4u.jp/contact/site:fit-tec
滋賀支社 滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
澁谷
あなたは、もっと速く走れます。
http://fit-tec.com/
Posted by
アスリートキッズ彦根南JAC
at
11:11
│Comments(
0
)
競技会申し込みと活動のお知らせ




アスリートキッズ彦根(彦根南JAC)です。
http://kazshibu400h.shiga-saku.net/
写真は7月15日16日の活動の様子です。
競技会の申し込み案内です。
両競技会ともチーム内締め切りは8月24日です。
8月6日(日)一般県体
小学生100m
6女
北村莉奈
5男
森祐人
4男
北村峻也
8月27日(日)滋賀マスターズ陸上
小学生の部
①
100m ②1000m ③走幅跳
④ジャベリックボール投 ⑤4×100mR
リレーを除く一人一種目
100m
5男
森祐人
7月の残りの活動予定
7月
水曜日
7月26日
1700~1800
日曜日
7月23日
1030~1130
土曜日
7月15日
1330~1430
場所の記載のない日は多景公園です。
利用許可は得ていますが専用利用ではありません。
入会に興味のある方へ
見学、体験、入会は年間通していつでもできます。
アポなしの体験も歓迎します。
当日、活動場所に直接お越しください。
29年度予定競技会
8月6日(日)甲賀市
滋賀県体 100m
8月27日(日)甲賀市
滋賀マスターズ陸上
小学生の部
100m、1000m、幅跳び、4×100mR
10月22日
秋季記録会
100m、幅跳び、高跳び、80mH、ジャベリックボール投げ
4×100mR
あなたはもっと速く走れます。
~健康とスポーツを科学する~http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【フィットネス テクノロジー】
取締役 ストレングス&コンディショニングコーチ
ランニング学会認定ランニングコーチ 澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
東洋医療専門学校講師
日本体育協会公認パワーリフティング指導員
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
NISAQ認定SAQインストラクター
京都市南区吉祥院石原西町12-3 日産工業2F
電話 075-662-2010
FAX 075-681-4717
Eメール https://ssl.hp4u.jp/contact/site:fit-tec
滋賀支社 滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
澁谷
あなたは、もっと速く走れます。
http://fit-tec.com/
Posted by
アスリートキッズ彦根南JAC
at
21:49
│Comments(
0
)
活動のお知らせ




アスリートキッズ彦根(彦根南JAC)です。
http://kazshibu400h.shiga-saku.net/
写真は7月9日の滋賀県選手権小学生1000mの様子です。
すべての結果はこちら
http://games.athleteranking.com/gamedata.php?gid=ay022017007
7月の残りの活動予定
7月
水曜日
7月26日
1700~1800
日曜日
7月16日
7月23日
1030~1130
土曜日
7月15日
1330~1430
場所の記載のない日は多景公園です。
利用許可は得ていますが専用利用ではありません。
入会に興味のある方へ
見学、体験、入会は年間通していつでもできます。
アポなしの体験も歓迎します。
当日、活動場所に直接お越しください。
29年度予定競技会
8月6日(日)甲賀市
滋賀県体 100m
8月27日(日)甲賀市
滋賀マスターズ陸上
小学生の部
100m、幅跳び、4×100mR
10月22日
秋季記録会
100m、幅跳び、高跳び、80mH、ジャベリックボール投げ
4×100mR
競技力アップのための準備性を高めるには
試合そのものや専門的トレーニング、運動、休養
が含まれます。
アスリートのパフォーマンスを上げるには準備性を高める
手段を指すことが多いです。
例えば100m走が速くなりたい場合。
スタートダッシュ、中間疾走、ゴール前疾走、フィニッシュと
分けられます。
体力要素としては、筋力、敏捷性、瞬発力、筋持久力です。
この準備性を高めるトレーニングはテクニックが必要なスタートダッシュ
、
ランニングエコノミーを向上させるスプリントドリル。
絶対スピード(一番速い瞬間速度)の向上、7秒を過ぎて動かせる筋持久力の向上
があげられます。
長距離走になれば最大酸素摂取量の相対的な向上、
乳酸性作業閾値の向上、ランニングエコノミーの向上です。
以上の練習手段はいつもの活動内容に当てはまります。
あなたはもっと速く走れます。
~健康とスポーツを科学する~http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【フィットネス テクノロジー】
取締役 ストレングス&コンディショニングコーチ
ランニング学会認定ランニングコーチ 澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
東洋医療専門学校講師
日本体育協会公認パワーリフティング指導員
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
NISAQ認定SAQインストラクター
京都市南区吉祥院石原西町12-3 日産工業2F
電話 075-662-2010
FAX 075-681-4717
Eメール https://ssl.hp4u.jp/contact/site:fit-tec
滋賀支社 滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Posted by
アスリートキッズ彦根南JAC
at
14:53
│Comments(
0
)
本日のレッスンは天候不順のため26日に振り替えます。




アスリートキッズ彦根(彦根南JAC)です。
http://kazshibu400h.shiga-saku.net/
本日のレッスンは天候不順のため26日に振り替えます。
7月12日→7月26日
7月
水曜日
7月26日
1700~1800
日曜日
7月16日
7月23日
1030~1130
土曜日
7月15日
1330~1430
場所の記載のない日は多景公園です。
利用許可は得ていますが専用利用ではありません。
入会に興味のある方へ
見学、体験、入会は年間通していつでもできます。
アポなしの体験も歓迎します。
当日、活動場所に直接お越しください。
29年度予定競技会
8月6日(日)甲賀市
滋賀県体 100m
8月27日(日)甲賀市
滋賀マスターズ陸上
小学生の部
100m、幅跳び、4×100mR
10月22日
秋季記録会
100m、幅跳び、高跳び、80mH、ジャベリックボール投げ
4×100mR
あなたはもっと速く走れます。
~健康とスポーツを科学する~http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【フィットネス テクノロジー】
取締役 ストレングス&コンディショニングコーチ
ランニング学会認定ランニングコーチ 澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
東洋医療専門学校講師
日本体育協会公認パワーリフティング指導員
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
NISAQ認定SAQインストラクター
京都市南区吉祥院石原西町12-3 日産工業2F
電話 075-662-2010
FAX 075-681-4717
Eメール https://ssl.hp4u.jp/contact/site:fit-tec
滋賀支社 滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Posted by
アスリートキッズ彦根南JAC
at
15:55
│Comments(
0
)
7月のお知らせと競技会の結果




アスリートキッズ彦根(彦根南JAC)です。
http://kazshibu400h.shiga-saku.net/
写真は7月2日に行われた全国小学生陸上滋賀大会の様子です。
優勝すれば滋賀県代表選手として全国大会に出場できる
年間で一番大事な大会でした。
すべての結果はこちら
http://games.athleteranking.com/gamedata.php?gid=ay022017005
この大会で北村莉奈が6年生女子80mハードルで優勝し全国大会出場を決めました。
また麻生莉珠は走り幅跳びで惜しくも2位、昨年は5年生の部で優勝し今年も優勝を
目指していました。
決勝進出は
8位に4×100mR、村上紗亜羅、北村莉奈、麻生莉珠、廣田愛結。
男子100mも決勝進出8位に森祐人が入りました。
7月8日は活動日です。
1330~1430
7月9日は申し込みをした4年生以上は滋賀県選手権
小学生の部1000mです。
男子は12時半
女子は13時までに集合です。
アポロ像前(スタンドに上がる最初の階段の前)
※ゼッケンは当日お渡しします。
7月
水曜日
7月5日
7月12日
1700~1800
日曜日
7月16日
7月23日
1030~1130
土曜日
7月8日
7月15日
1330~1430
場所の記載のない日は多景公園です。
利用許可は得ていますが専用利用ではありません。
入会に興味のある方へ
見学、体験、入会は年間通していつでもできます。
アポなしの体験も歓迎します。
当日、活動場所に直接お越しください。
29年度予定競技会
7月9日
滋賀県選手権
小学生の部 1000m
男子は12時半
女子は13時までに集合です。
アポロ像前(スタンドに上がる最初の階段の前)
4女
中西夏海
村上令奈
5女
矢田雅
6女
阪東夏葉
北村莉奈
村上紗亜羅
廣田愛結
5男
大澤啓人
4男
北村峻也
8月6日(日)甲賀市
滋賀県体 100m
8月27日(日)甲賀市
滋賀マスターズ陸上
小学生の部
100m、幅跳び、4×100mR
10月22日
秋季記録会
100m、幅跳び、高跳び、80mH、ジャベリックボール投げ
4×100mR
ニュースでも熱中症を取り上げられることも増えましたし、暑さ対策用の様々
な飲食物やグッズが売られていますし、『熱中症』と言う言葉と知識はずいぶん
と浸透してきているのではないかと思われます。
何となく知っているのと、正しい知識があるのとでは違いも出てくる
と思います。熱中症と疑われる症状はどんなものがあるか、どういう時になりや
すいか。症状を知らないと、実は熱中症になっていたのに気づいていない(!)
こともあるわけです。
症状としては、のどの異常な渇きや口渇感があったり、いくら水分を摂っても
摂ってもまた飲みたくなったりすると、水分が足りていない(=脱水気味)なの
かなあと気づくことも多そうですし、けいれんも、ナトリウム不足かな‥?と気
づけることもあるでしょう。
他にも、頭痛や気持ち悪さ、脱力感や倦怠感も脱水からきていることもありま
すし、走り終えてからのめまいや立ちくらみ、顔色が悪くなったり‥というのも
熱中症(熱失神)の可能性があります。
また風邪等での体調不良、二日酔い、厚着等も、熱中症が生じやすくなります。
そして、『自分は大丈夫だろう』と思っていると足下をすくわれることもあります。
怖がることはありませんが、油断も大敵です。何かいつもと違う感じが出てき
たら慎重に判断する、そして給水を中心に暑さ対策も念入りに行うなども大事な
ことです。
あなたはもっと速く走れます。
~健康とスポーツを科学する~http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【フィットネス テクノロジー】
取締役 ストレングス&コンディショニングコーチ
ランニング学会認定ランニングコーチ 澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
東洋医療専門学校講師
日本体育協会公認パワーリフティング指導員
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
NISAQ認定SAQインストラクター
京都市南区吉祥院石原西町12-3 日産工業2F
電話 075-662-2010
FAX 075-681-4717
Eメール https://ssl.hp4u.jp/contact/site:fit-tec
滋賀支社 滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Posted by
アスリートキッズ彦根南JAC
at
14:47
│Comments(
1
)